TOSAPLUS会員の皆様
TOSAPLUSの原川でございます。
日頃よりTOSAPLUSをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
今月は、「骨質を良くする ーカルシウムとマグネシウムー」をテーマにお送りします。
※一番最後に簡単レシピも記載しておりますので、よろしければご覧ください。
ボディメンテナンスを意識されている皆様にとって、骨を強くすることは大切かと思いますが、
丈夫な骨や歯を作るには、皆様もよく耳にされる「カルシウム」が欠かせません。
しかしながら、カルシウムを意識的に摂取するだけではなく、
骨の形成に関わる「マグネシウム」もバランス良く摂取することがとても大事だと言われています。
さらに、カルシウムは体内で吸収されにくいため、ビタミンDを一緒に摂ると吸収されやすくなるそうです。
以下に、カルシウム、マグネシウムが多く含まれる食品を記載します。
-----------------
【カルシウム】
乳製品、小魚、桜エビ、しらす干し、大豆製品、青菜類 等
【マグネシウム】
ナッツ類、サバ缶、がんもどき 等
-----------------
ボディメンテナンスには様々な方法があるかと思いますが、
骨を強くするための食事も、一つの方法として意識していただけたら幸いです。
最後に、骨質を良くする簡単レシピをご紹介します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【サケチーズおにぎり】
●材料(1個分)
・鮭フレーク :10g
・プロセスチーズ:5g
・大葉 :1枚
・ごはん :お茶碗1杯分
●作り方
①プロセスチーズ、大葉を細かく刻む。
②すべての材料を混ぜ合わせ、おにぎりを作れば、できあがり!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※「大葉」は野菜の中でもカルシウム含有量がとても多い食材だそうです。
▼参考文献
「一生役立つ きちんとわかる栄養学」 2019年発行
お茶の水女子大学大学院教授 飯田薫子監修
関東学院大学准教授 寺本あい監修
▼参考ページ
「アスリートフードマイスター公式チャンネル」
「アスレシピ」
────────────────────
▼お問い合わせ窓口▼
<TOSAPLUS公式サイト>
電話番号:0120-341-103(通話無料)
受付時間:10:00-18:00 ※土日祝日除く
メール:info@tosaplus.jp
公式サイト:https://tosaplus.jp
<発行元:AMAND株式会社>
https://amand.jp/
〒810-0801
福岡県福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多5F
────────────────────
TOSAPLUSの原川でございます。
日頃よりTOSAPLUSをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
今月は、「骨質を良くする ーカルシウムとマグネシウムー」をテーマにお送りします。
※一番最後に簡単レシピも記載しておりますので、よろしければご覧ください。
ボディメンテナンスを意識されている皆様にとって、骨を強くすることは大切かと思いますが、
丈夫な骨や歯を作るには、皆様もよく耳にされる「カルシウム」が欠かせません。
しかしながら、カルシウムを意識的に摂取するだけではなく、
骨の形成に関わる「マグネシウム」もバランス良く摂取することがとても大事だと言われています。
さらに、カルシウムは体内で吸収されにくいため、ビタミンDを一緒に摂ると吸収されやすくなるそうです。
以下に、カルシウム、マグネシウムが多く含まれる食品を記載します。
-----------------
【カルシウム】
乳製品、小魚、桜エビ、しらす干し、大豆製品、青菜類 等
【マグネシウム】
ナッツ類、サバ缶、がんもどき 等
-----------------
ボディメンテナンスには様々な方法があるかと思いますが、
骨を強くするための食事も、一つの方法として意識していただけたら幸いです。
最後に、骨質を良くする簡単レシピをご紹介します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【サケチーズおにぎり】
●材料(1個分)
・鮭フレーク :10g
・プロセスチーズ:5g
・大葉 :1枚
・ごはん :お茶碗1杯分
●作り方
①プロセスチーズ、大葉を細かく刻む。
②すべての材料を混ぜ合わせ、おにぎりを作れば、できあがり!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※「大葉」は野菜の中でもカルシウム含有量がとても多い食材だそうです。
▼参考文献
「一生役立つ きちんとわかる栄養学」 2019年発行
お茶の水女子大学大学院教授 飯田薫子監修
関東学院大学准教授 寺本あい監修
▼参考ページ
「アスリートフードマイスター公式チャンネル」
「アスレシピ」
────────────────────
▼お問い合わせ窓口▼
<TOSAPLUS公式サイト>
電話番号:0120-341-103(通話無料)
受付時間:10:00-18:00 ※土日祝日除く
メール:info@tosaplus.jp
公式サイト:https://tosaplus.jp
<発行元:AMAND株式会社>
https://amand.jp/
〒810-0801
福岡県福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多5F
────────────────────