【TOSAPLUS通信~栄養編~】寒い冬に向けた栄養補充

TOSAPLUS会員の皆様


TOSAPLUSの原川でございます。
日頃よりTOSAPLUSをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。


秋晴れの日が続いていますが、気温や気圧等の変化で体調は崩されていませんか?

3か月にわたってお送りしている秋の旬特集ですが、
第三弾の今回は、「秋の旬特集③ ~寒い冬に向けた栄養補充~」をテーマにお送りします。

ついつい食べ過ぎてしまうほど、美味しい食材が豊富な秋ですが、
体の調子を整えるには、バランス良く食べることが何よりも大切です。
下記に旬の食材とそれぞれの効能についてご紹介しますので、参考になれば幸いです。

--------------------------------------------------------
<秋に旬を迎える食材> 
・大豆   :必要な栄養素が摂れる完全栄養食。女性ホルモンのバランス改善に◎
・鮭    :免疫力を高める。老化に負けない体をつくる。
・サバ   :DHAやEPAが豊富。口内炎の予防や改善。貧血予防。
・牛乳   :風邪や冷え性、貧血予防。快適な睡眠を促す効果も。
・柿、干し柿:免疫力を高める。風邪予防。
--------------------------------------------------------

さて、上記に牛乳が含まれていることに驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

市販で販売されている牛乳は味が均一化されていますが、実は牛乳の旬は寒くなってから。

夏場はたくさん水を飲むため牛乳が薄まるのに対し、
冬は寒さに備え脂肪を蓄えていることと、
エサが乾燥していて水分が少ない為、乳脂肪分が高くなるそうです。

牛乳はバランス食品でカルシウム量が抜群、その上加熱しても栄養値は変わらないので、
小松菜などマグネシウムを含む食品と一緒に食べると吸収率がさらにアップします。

ご家庭で常備されている方も多いと思いますが、
寒い冬に向けての栄養補充にも良い食材かもしれません。

最後に、心も体も温まるホットミルクのちょい足しアレンジをご紹介します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【はちみつ香る♪ホットきな粉ミルク♪】

●材料(1人分)
・牛乳  :200cc
・きな粉 :大さじ1
・砂糖  :小さじ1
・はちみつ:小さじ1

●作り方
①きな粉、砂糖、はちみつをカップに入れた後、牛乳を加える。
②電子レンジで温める。
③スプーンなどでよくかき混ぜれば、出来上がり!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

他にも、シナモンや黒糖など、
色々なちょい足しアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか。

寒い冬にも負けない体づくりができるように、
秋の栄養を取り込めると良いですね。

▼参考文献
「一生役立つ きちんとわかる栄養学」 2019年発行
お茶の水女子大学大学院教授 飯田薫子監修 
関東学院大学准教授 寺本あい監修

「体がよろこぶ!旬の食材カレンダー」 2011年発行
著者 まめこ

▼参考ページ
はちみつ香る♪ホットきな粉ミルク♪ byぽにえ


────────────────────
▼お問い合わせ窓口▼
<TOSAPLUS公式サイト>
電話番号:0120-341-103(通話無料)
受付時間:10:00-18:00   ※土日祝日除く
メール:info@tosaplus.jp

<発行元:AMAND株式会社>
〒810-0801
福岡県福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多5F
────────────────────