【TOSAPLUS通信~栄養編~】冷え性におすすめな食材

TOSAPLUS会員の皆様


TOSAPLUSの原川でございます。
日頃よりTOSAPLUSをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

一年中で最も寒い頃とは言え、本当に寒いですね。
今回は冷え性にお悩みの方へおすすめの食材をご紹介します。


冷え性の原因は様々ありますが、ストレスや不規則な生活、
寒暖差などによる乱れや栄養不足などが原因であるとされています。

そこで大切なのは、代謝に関わる筋肉とエネルギーの材料である「タンパク質」、「ビタミンB₆」、「ビタミンE」を摂ることです。

----------------------------------------------------------------
●おすすめ食材
鶏むね肉、赤ピーマン、にんにく、生姜、
アーモンドなどナッツ類、玄米、イワシ、サンマ など
----------------------------------------------------------------


その他にも、就寝前のお風呂でぬるめのお湯にゆっくり浸かったり、
ストレッチや運動をすることも血行促進につながります。



最後に電子レンジで簡単にできる生姜湯のレシピをご紹介します。
体がぽかぽかになるので、就寝前に飲むのも良いですね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【レンジでかんたん!【生姜湯】】
●材料
・おろし生姜(チューブ入り):3㎝
・砂糖 :大さじ2/3
・片栗粉 :小さじ1/2
・水 :100㏄

●作り方
①レンジOKのカップ(お湯呑みやマグカップ)に、材料を全部入れかき混ぜる
②ラップをせずに、飲み物モードでレンジでチン
③温まったら、すぐに取り出しかきまぜ、できあがり!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



▼参考文献
「一生役立つ きちんとわかる栄養学」 2019年発行
お茶の水女子大学大学院教授 飯田薫子監修
関東学院大学准教授 寺本あい監修

「体がよろこぶ!旬の食材カレンダー」 2011年発行
著者 まめこ

▼参考ページ
Rakutenレシピ「レンジでかんたん!【生姜湯】 レシピ・作り方 by団栗の帽子」


────────────────────
▼お問い合わせ窓口▼
<TOSAPLUS公式サイト>
電話番号:0120-341-103(通話無料)
受付時間:10:00-18:00   ※土日祝日除く
メール:info@tosaplus.jp

<発行元:AMAND株式会社>
〒810-0801
福岡県福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多5F
────────────────────