4月も後半に差し掛かり、暖かい日が増えてきましたね。
来週からはゴールデンウィークに突入しますね!
2023年のゴールデンウィーク(GW)は、カレンダー通りに休みを取ると5連休。
土日と祝日の間にあたる5月1日と5月2日に有給が取得できれば、最大9日間の大型連休が楽しめます!
家族や恋人と旅行を計画されている人もいれば、お家でゆっくり過ごそうと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本日は家族や恋人とおうちで楽しめるアイデアや、遠出せずに近場で連休を満喫できる方法を5つご紹介したいと思います^ ^
お家にいても大型連休だからこそできるアイデアがいろいろあります。
今年のゴールデンウィークはお家で家族や恋人との時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございます!
ブログ読者様限定で20%オフでご購入いただけるクーポンコードを配布させていただきます(^-^)
blog20off
公式サイトのクーポンコード欄にご入力してお使いいただけます。
来週からはゴールデンウィークに突入しますね!
2023年のゴールデンウィーク(GW)は、カレンダー通りに休みを取ると5連休。
土日と祝日の間にあたる5月1日と5月2日に有給が取得できれば、最大9日間の大型連休が楽しめます!
家族や恋人と旅行を計画されている人もいれば、お家でゆっくり過ごそうと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本日は家族や恋人とおうちで楽しめるアイデアや、遠出せずに近場で連休を満喫できる方法を5つご紹介したいと思います^ ^
- お菓子作り
ゴールデンウィークだからこそ、普段は挑戦しないようなお菓子作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
家族や恋人と一緒にお菓子作りをすることで、さらに絆を深めることもできます。
作るのに時間がかかるため、普段作らないようなケーキ、パンやマカロンなど難しいレシピにも挑戦できる絶好のチャンスです!
- 部屋の模様替え、大掃除
ふだん忙しい方でも念入りに掃除・片づけができる機会なので、不用品をまとめて処分することから始めてみてはいかがでしょう。
最近来ていない洋服や、使っていない雑貨類を処分すればスペースにゆとりが生まれ、精神的にも良い効果をもたらします。
また、気になりつつも放置していた汚れなどを思い切って徹底的にキレイにすると暮らしの質を高めることができます。
- ゲームをたのしむ
時間がたっぷりあるGWには、さまざまなゲームを楽しんでみましょう。
オンラインゲームやテレビゲームはもちろんですが、一風変わったカードゲームやボードゲームを初めて見るのも面白いですよ!
家族や恋人と一緒にゲームで遊ぶことが団らんのきっかけにもなります。
- 映画をみる
ネットフリックスやAmazonプライムなどの像配信サイトに登録し、映像を楽しんでみるものおすすめです。
大型連休だからこそ、今まで時間がなくてみられなかったシリーズものを一気見できる絶好のチャンスです。
また恋人がいる方は一緒に映画館でレイトショーを朝まで見る映画館デートも素敵ですね。
- 散歩に出かける
みなさんは何の目的もなく、散歩に出掛けてことがありますか?
普段何気なく歩いている道でも、周りを見渡しながらゆっくり歩くと何か新しい発見があるかもしれません。
目的地を決めずに何となく行きたい方向に向かって歩き、住んでる地域を改めて散策してみてはいかがでしょう。
おしゃれなカフェを見つけたり、景色の綺麗な場所に辿り着くかもしれません^^
お家にいても大型連休だからこそできるアイデアがいろいろあります。
今年のゴールデンウィークはお家で家族や恋人との時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございます!
ブログ読者様限定で20%オフでご購入いただけるクーポンコードを配布させていただきます(^-^)
blog20off
公式サイトのクーポンコード欄にご入力してお使いいただけます。